CASE STUDY
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
ワークショップ募集チラシ。
第1回『七夕飾りを作ろう』 竹を使っておもちゃを制作。
第1回『七夕飾りを作ろう』 竹を使っておもちゃを制作。
第2回『夏を感じる創作教室』 大きな紙に自由に描く。
第2回『夏を感じる創作教室』 背中にテープで顔を描く。
第2回『夏を感じる創作教室』 大きな紙に自由に描く。
第3回『実りの秋の収穫祭』 新聞紙で洋服を作りファッションショー
第3回『実りの秋の収穫祭』 新聞紙で洋服を作りファッションショー
第4回『ソリを作って遊ぼう』 プラダンでそりを制作。
第4回『ソリを作って遊ぼう』 作ったソリは特設コースで試運転
プリントする
~七夕飾りをつくろう!~ 6月29日(日)
悠創の丘に生えている竹や植物を使用したオリジナルの七夕飾り作り
~夏を感じる創作教室~ 7月27日(日)
悠創の丘で採取した自然素材を活かした夏を感じる創作ワークショップ
~実りの秋の収穫祭!~ 10月26日(日)
落ち葉や素材を使用した秋を楽しむ体験ワークショップ
~冬あそび ソリを作ってあそぼう~ 2月8日(日)
オリジナルのソリを作成、悠創の丘特設ゲレンデでのソリ滑り体験
総合美術コースを中心に、学芸員課程の希望学生と教職課程の希望学生の3つのグループから運営体制と作り、各チーム特色を生かしたワークショップを考案、実践した。参加者からのアンケートには次年度も継続して開催を希望される声が多く出た。