東京藝術学舎「じぶん学」講座スタート
2012.05.25
本学と京都造形芸術大学がとともにプロデュースする社会人向けスクール「東京芸術学舎」にて、新講座『じぶん学―自分のなかに非凡を見つけるための連続講座』を開講いたします。横尾忠則氏や養老孟司氏など多彩な講師陣を迎え「才能や進むべき道、スタイルの見きわめ方」をテーマに13回連続講座を展開。
詳しくはこちらをご参照ください。

2012.05.25
本学と京都造形芸術大学がとともにプロデュースする社会人向けスクール「東京芸術学舎」にて、新講座『じぶん学―自分のなかに非凡を見つけるための連続講座』を開講いたします。2012.05.22
2012.04.14
2012.03.30
1つめは、「サクラマス展」2012。
2つめは、「新制作協会スペースデザイン部有志による山形展」です。2012.02.12
2012.02.10
2012.01.21
東北芸術工科大学 共創デザイン室では、昨年夏に引き続き、『共創のテーブル』vol.2 ―ポテンシャルをひきだすデザイン― と題し、2つのセミナーを開催いたします。
セミナーと同時期に大学では『卒業/修了研究・制作展』が開催されています。2011.12.08
東北芸術工科大学デザイン哲学研究所(山形市/所長 片上義則)では、共同研究会 基調講演「山形ものづくり考」を開催します。2011.11.28
2011.11.26